早いもので、穂紫蘇の季節になりました。
どんなに疲れていても、どんなに忙しくても、自然は待ってはくれません。
それが旬の恵み❤
「いつか時間ができたら。。。」なんて言ってるうちに、サッと通り過ぎてしまうもの。
急遽予定を変更し、穂紫蘇の塩漬けを仕込み、若いものは天ぷらでいただきました。
もち激ウマ♪
個人的には、青紫蘇よりも風味が強く深い気がします。
食感も最高♪♪
穂紫蘇ご飯やおにぎりはもちろん、卵焼きやパスタに加えても美味しい。
去年のマルシェでも大人気だった穂紫蘇、絶対におススメです❤

早いもので、穂紫蘇の季節になりました。
どんなに疲れていても、どんなに忙しくても、自然は待ってはくれません。
それが旬の恵み❤
「いつか時間ができたら。。。」なんて言ってるうちに、サッと通り過ぎてしまうもの。
急遽予定を変更し、穂紫蘇の塩漬けを仕込み、若いものは天ぷらでいただきました。
もち激ウマ♪
個人的には、青紫蘇よりも風味が強く深い気がします。
食感も最高♪♪
穂紫蘇ご飯やおにぎりはもちろん、卵焼きやパスタに加えても美味しい。
去年のマルシェでも大人気だった穂紫蘇、絶対におススメです❤

くらふぁーむのLINE公式アカウントです。お得な情報を受け取るには、以下のボタンをタップするか、QRコードをスキャンしてください。


米国大学院で修士号を取得(専門は国際政策研究)後、フィリピンや南アフリカで勤務。人生の折り返し地点を迎え、家族で約20年ぶりに日本に移住。
くらふぁーむが主催するイベント以外の見学や訪問は、一切お断りしています。